MENU
今年の年末はカレとイチャイチャしたい!それ、叶えちゃう?

【この記事だけでスッキリ!】既読無視したら連絡来なくなったけど、カレから連絡くる解決策って?

広告が含まれている場合があります

 

前向きに考えるのは難しいですか?

 

どんなに本気で好きな人相手でも、
LINEのやりとりがめんどくさいな~と感じるときはあります。

 

だって、人間なんだもの。

不完全な生き物なんだもの。

 

いつも感情を安定させるなんてムリですからね。

 

今回の記事では、「既読無視されたら男はどう思う?」「彼から連絡が来る方法」などを紹介します。

 

自然消滅したくないなら、読みましょうね。

 

 

この記事で伝えたいこと
  • 既読無視されたら男はどう思う?
  • 「考えすぎだった・・・」連絡が来なくなった理由3つ
  • カレから連絡がくるようになるには・・・

 

目次

既読無視されたら男はどう思う?

 

なにも感じない

 

男性は今感じていることを外に吐き出すのが苦手なんですね。

 

なので女性から LINE が来なくなれば
ラッキーとさえも思ってしまうんですよ。

 

文章を書かなくて済むし、感情を吐き出すことをやらなくていいから
既読無視されれば楽な方を選びます。

 

口に出して言わないですけど、

できれば LINE はしたくないし、文章を書くのがストレスに感じているので
既読無視されたとしてもなにも感じていないです。

 

「またか~」

 

あなたがもし、LINE が来ても無視するのを何回かやっているとするなら
「またか~」と思われています。

 

たぶん気にもとめてないでしょう。

 

何度か無視されるとそれに慣れてしまうんですよね。

 

なので、「放っておけば LINE が来るだろう」と考えて
そのまま LINE を放置します。

 

わざと既読無視するようなことを繰り返していたのなら、

彼のちょっとした仕返しでじぶんからは連絡しないでしょうね。

 

「嫌われることしたっけ?」

 

彼女のことが好きならば、やっぱり LINE が突然来なくなると気になります。

 

「嫌われる事したっけ?」と
今までの行動を振り返る。

 

もしかしてあの時・・・とかなんとか考えて
LINE が来なくなった理由を必死に見つけようとします。

 

既読無視されたら男はどう思う?
  • なにも感じない
  • 「またか~」
  • 「嫌われることしたっけ?」

 

「考えすぎだった・・・」連絡が来なくなった理由3つ

 

返信しなくてもいい内容だった

 

効率化を考えてしまうのが男性なので、

どんなことも無駄を省こうとするんですね。

 

無駄を省くというのは悪い意味じゃなく、

「 LINE でダラダラやり取りをするよりは電話をしたほうが良くない?」と
そういう思考になるってことです。

 

たとえば、送った内容が
スタンプだけとか、?がついてないとか。

 

こういう場合だと、会話が終わったと勘違いしてもしょうがないですよね。

 

自分から終わらせないと LINE ってなかなか終わらないので、

途中で用事が入ればそっちを優先してしまったりします。

 

仕事に没頭している

 

やらなければいけない作業が目の前にあれば、目の前のことを優先してしまうのは
仕方がないんですね。

 

男は特に、仕事や趣味に没頭しやすいです。

 

人生の中で仕事がどれだけ大事か、仲間との交流がどれだけ大事かを
教え込まれてきたから習性として身についているんですよ。

 

それに、器用に一つ以上のことを同時進行できないので
仕事が忙しければ、頭は業務のことでいっぱいになります。

 

LINEが来たことを忘れている

 

あまりスマホを触らない人だったら、 LINEがきたことを忘れたりします。

 

悪気がなくただ単に忘れているだけなんです。

 

連絡を待っているほうは携帯を手放せないでしょう。

ちょっとした時間が長く感じるでしょう。

 

それでも本人は LINE が来たことを忘れているので、
他の事を優先して動いています。

 

連絡を待っている方は悪いこと考えて、イライラしますよね?

 

【好きな人に誤解され嫌われた】彼のことを考えて行動していましたか?

 

「考えすぎだった・・・」連絡が来なくなった理由3つ
  • 返信しなくてもいい内容だった
  • 仕事に没頭している
  • LINEが来たことを忘れている

 

カレから連絡がくるようになるには・・・

 

しばらく待ってみる

 

LINE のやりとりってコミュニケーションです。

 

誰でも知っていて当たり前のことを言いましたが、理解はできていても
できている人はあまりいません。

 

恋愛に夢中の時期は特にコミュニケーションができていないんですね。

 

一方的に LINE を送っていませんか?

 

相手のメリットを考えて与えるのを意識すれば相手から LINE が返ってきやすいのに、

それができないで
返信が来ないうちに3通以上送ってしまったり。

 

感情のまま「なんで返信してくれないの?」「怒ってるの?」「わたしなんかした?」と

次々と送ってしまっている人って多いのではないでしょうか。

 

不安で連続で送っても逆効果。

しばらく待ってみましょう。

 

たいしたことがない理由で連絡が来ないだけかもしれませんよ。

 

相手が興味がある動画を送る

 

誰にでも、好きな人とは好きなことを共有したいという欲があるんですよ。

 

LINE はキャッチボールなので、

自分だけの欲を満たしても意味がない。

 

相手の共有したい欲を満たしましょう。

 

彼がよく聴いている音楽、好きなジャンルの映画はありませんか?

 

YouTube から相手が興味ある音楽や映画の予告などを
拾ってきて共有してみましょう。

 

「○○くんが前言ってた音楽聞いてみたんだけどさ、すごく良かったよ。
私も気に入っちゃった」

 

こんな感じで気軽に会話してみてください。

 

返信頻度が高い曜日と時刻を確認する

 

好きな人からの LINE は何度も何度も見てしまいますよね。

ちょっとしたことでも嬉しくなって、ニヤニヤしてしまいます。

 

ただ、繰り返し同じ内容を読むのはあっても
既読がついたかついてないかを気にする人が多いんですよ。

 

「相手に読まれたか?」だけを気にしてしまうのは非常にもったいない。

 

LINEの文章にはたくさんのヒントが散りばめられています。

 

たとえば、 LINE のメッセージの横に小さく時間が表示されてるの分かりますか?

 

メッセージの横の時間に注目してください。

 

なぜかというと、その時間は彼が LINE を送りやすい時間なのです。

「その時間なら一段落してるからやり取りできるよ」といっているようなもの。

 

それと曜日も気にしましょう。

 

よくメッセージが届く時間と曜日を確認してみて、そのタイミングで
送ると返信がきやすいです。

 

カレから連絡がくるようになるには・・・
  • しばらく待ってみる
  • 相手が興味がある動画を送る
  • 返信頻度が高い曜日と時刻を確認する

 

【まとめ】恋愛のほとんどが勘違いでできている。思い込みを取り除くことから始めよう。

 

まとめ
  • 恋愛をすると思い込みが強くなる
  • 彼に出会う前の生活をしながら連絡を待つ

 

恋愛をしているとガクンと判断能力が落ちます。

 

これはどんな恋愛本にも書いてあることなんですが、実感できている人は少ないです。

 

いつも通りのじぶんだと思ってしまうんですが、

恋の病は存在します。

 

相手のことを毎日24時間考えていませんか?

 

会えていない時間に相手が何をしているのか、どこにいるのか
気になってしょうがなくなっているなら
判断能力が落ちている証拠です。

 

頭の中がぼーっとした状態が続いているので、

勘違いや思い込みをしていても自分では気づかないんですね。

と言うか気づけない。

 

友達の声も聞いてはいるんだけど、心の中には届きません。

 

ちょっとでも否定されたら反発したくなります。

 

なので、信じられるものが彼の態度や言葉になってしまうんですね。

「カレだけいれば後はなにもいらない」という感情になります。

 

態度が冷たいと落ち込むし、態度が優しかったりすると嬉しくなって
仕事だって頑張れちゃう。

 

実は「なんだか最近そっけないな」と感じてしまうのは
思い込みの場合も結構あるんですよ。

 

付き合って半年が過ぎればお互い慣れてくるし、気を使わなくなる。

 

そうなると無理に頑張って苦手な LINE を続ける必要ないし、

「ひまな時に送ればいいか」とカレは考えるようになる。

 

元々 LINE をするのが苦手なタイプだったのなら、
付き合いが長くなればますますラインの頻度は落ちます。

 

だけど恋に夢中になっていると感情の浮き沈みが激しいから、

ちょっとしたことでも敏感に感じ取って
「もう私をそんなに好きじゃないのかも・・・」と極端に考えてしまう。

 

おもいこみを強くしてしまう恋の病は恐ろしいですよ。

 

連絡がこない→嫌われた。とすぐに結びつけてしまうのは
思考回路がマヒしているから。

 

思い込みを取り除くことから始めないと
相手のほんとうの気持ちは見えてきません。

 

麻衣
麻衣

客観的に自分を冷静に見たいなら

誰かに相談しましょう

 

誰にも言えない悩みだと恋愛が多い。本音を吐き出せる場所見つけてみませんか?

目次