
LINEを待っていても来ない不安とりのぞけますよ?
「LINE未読って嫌われてるのかな」
LINEの交換をしようと言ってきたのは彼。
それなのに、こっちが送っても返信くれない。
未読スルーのまま放置されている。
こんな状況で悩んでいる女子って多いんですよね。
ほんと多いんですよね。
未読スルーされただけでも不安になるのに、インスタストーリーはあげてるっていうね。
どうしてLINEをすぐに返してくれないのか。
彼からLINEを返してもらうにはどうしたらいいのか。を今回は話していこうかな。
勝手に不安になってない?
- インスタストーリーあげてるのに、LINEを返さない3つの男性心理
- インスタよりLINEを優先してもらうには?
- LINE未読は嫌われてる?
インスタストーリーあげてるのに、LINEを返さない3つの男性心理

どっちが先とかあまり気にしてない
lineの返信を待っている方は、返信が返ってくるまで時間が長く感じるでしょう。
そして、いろいろ考えちゃう。
「すぐに返ってこないってことは私に興味ないんだな・・・」
「別に本命がいるのかも」
とか、考えなくていいことまでグルグル考えてしまうんですよね。
で、勝手に疲れる。
別に好きな人に言われたわけでもないのにね。
しかし、本人からしたら「lineとインスタどっちが先かなんてどうでもよくない?」なんです。
気にしているのはいつも待つ方。
どっちを優先したから大切とかじゃなく、「興味あるから遅くても返信する」という考え方なのかもしれないですよね?
興味がなくて嫌われてるなら、そもそも質問しませんし、
返事してもたった一言だけ。
絵文字も使いませんし、(笑)とかも入れないでしょう。
それに、ブロックされます。
好きだからこそ、じっくり考えて返信したい
lineのいいところは、気軽にトークできるところ。
でも反対に、感情を表すのが難しいところでもあります。
たとえばあなたが5行ぐらいの文章を彼に送ったとします。
で、返ってきたlineを見たら1行だけだった。
しかも「わかった」とか「了解」とかの一言だけ。
この場合、「脈なしなのかな?」「冷たいな」と感じるでしょう。
この「冷たいな」と思わせないために、適当な内容を送るんじゃなくて、ちゃんと文章を考えてから送ろうと考えてるのでは?
相手の女性にいいように思われたいから。
返さなくてもいい内容だった
彼に質問や、返しやすい内容を送っていましたか?
スタンプだけだとどう返していいかわからず放置する人もいます。
質問がなければ、「これで終わりにしよう」と判断する人もいます。
会話の終わりが見えないのがlineですからね。
あなたの話を一方的に話すだけのlineでも終わり時がわからず放置することもある。
Twitterにアップするような内容です。
「今日は○○に行ったよ~○○が美味しすぎた」みたいなやつとか。
【既読無視耐えられない・・・】LINEばかり気にしてしまう理由と彼が返信してこない原因

- どっちが先とかあまり気にしてない
- 好きだからこそ、じっくり考えて返信したい
- 返さなくてもいい内容だった
インスタよりLINEを優先してもらうには?

彼が興味ある内容でLINEを送る
たとえば、彼がお酒好きなら
「最近日本酒に挑戦しようとしてて・・・ほら私、カクテル系ばかり飲んでたから。おすすめある?」と聞けば話が盛り上がるでしょう。
映画好きなら、最近感動した映画の話をしながら、
恋愛の話に持っていき、
「気になってる映画あるんだけど、1人で行くの勇気いるからよかったら一緒に行かない?」と誘えばいやらしさないですよね。
興味がある内容なら、食いついてくれるはずですよ。
「運命の人」だと思わせる
連絡しなくなる人の特徴として、恋愛を運命の人を探すものだと
考えている。
価値観が少しでも違うとわかると、つい返信が途切れやすくなったり・・・
相手にもとめる理想が高くて、楽しく会話してたのに
ある事がきっかけでスーっと気持ちが冷めてしまいやすくなるんです。
もし、こんな人が好きなら
「この子運命の人かも」と思わせるといいですよ。
たとえば
彼が今取り組んでいる仕事を認めてあげたり、コンプレックスに思っていることを
あなただけ褒めてあげたり。
彼女がいる人なら、彼女が気づかないところに気づいてあげたり。
男性も結構ロマンチックなこと考えてるので、運命の人を待ってたりするんですよね。
相手の話をよく聞いてあげる
lineで、自分の話を主にしてませんでしたか?
男性は自分の気持ちを言葉にするのが苦手ですので、話したいことがあっても
言わなかったりするんですよ。
なので、相手がほんとうは話したいってことに気づかないまま、
自分のことを優先してしまいがち。
そもそも人は聞くより話すのが得意ですからね。
あなたが話終えた後、彼の話を「そうなんだね」「わかるわかる」と聞いてあげると
彼の中で印象が変わったりします。
自分自身が理解されてる感じがして、こっちから聞かなくても話してくれるようになるでしょう。
彼があなたと話すことを心地いいと思ってくれさえすれば、
lineは続きますし、未読もなくなるでしょう。
- 彼が興味ある内容でLINEを送る
- 「運命の人」だと思わせる
- 相手の話をよく聞いてあげる

カレに彼女がいそうなら、こちらの記事が参考になりそう。


LINE未読は嫌われてる?
LINEを未読されているのは、決して嫌われているわけじゃありません。
心の底から嫌われてるならLINEの場合ブロックされます。
ブロックされたら、相手にプレゼントが贈れなくなります。
気になるなら、相手にプレゼント贈ってみてください。
好きな人からLINE未読されたらショックですよね?
わたしも経験あるし、未読にされたら後回しされてるみたいで
「嫌われてる?」と考えてしまう気持ちよーくわかる。
でも、LINEだけで判断は結構難しいんですよね・・・
ネットで検索すれば、LINE未読する男性心理が書かれてはいますが
これはあくまで参考にするものですから。
それにサイトごとで書かれてる内容が微妙に違いますから、サイトを読めば読むほど
何を信じればいいのかわからなくなりますよ。
どうしてもカレに嫌われてるか知りたいなら、電話占い使った方が迷いません。
使い方を間違えば迷いますが・・・
とりあえず1人の占い師に聞いてみて、判断すればいいと思います。
もちろん「彼に好かれてるか嫌われてるか」わかりますし、ついでに
「彼を振り向かせるlineの内容や送るタイミング」「連絡が来るように引き寄せてくれる」などもやってくれます。
無料占いとは違うのでお金はかかるけど、
気持ちを前向きにしたいなら頼ってもいいかもね。
強制ではないので、『電話占い』がどんなものか気になる方はこちらの記事をしっかり読んでくださいね。
【まとめ】lineが来ない、未読だからといって嫌われてると思わない方がいいよ。人の気持ちは複雑だから。


恋するきもちは騒がしいよね
- 未読にされる原因はいくつかある
- 相手がLINEを返しやすい内容にしてみる
人の気持ちって、複雑だと思っています。
もちろん、見方を変えれば単純だなと感じる時もあるけど、一言で言い表せないですよね。
lineが来ないとか未読にされると、「わたしって嫌われてるのかな」
「あんなに楽しく会話してたのに、脈なしだったのかな」と考えてしまう。
でもこれって、思い込みでもある。
悪い事ばかり考えてしまって、勝手に妄想が膨らんで、まるで妄想が現実になったみたいに落ち込んでしまう。
こんな感情になるのは仕方ないんです。
恋愛の考え方は男女真逆だって知っていますか?
たとえば、男性が恋愛するとポジティブに考えます。
ある女性が彼じゃなく、隣の男性を見ていたとしても、
「俺あの子によく見られてるよな~もしかして好かれてる?」と考えるんです。
勘違いだとしても。
でも、女性は違う。
ちょっと男性の態度が冷たく感じたり、連絡が途絶えたりすると、
「わたし悪いこと言ったかな・・・嫌われたらどうしよう」と考えてしまう。
ね?全然受けとり方が違いますよね?
なので、よく言われているのが『男は安心したくて恋をする』
『女は不安を埋めたくて恋をする』なんです。
不安な状態になると、好きな人の気持ちを確かめたくなったり、
ぬくもりを感じたくなったりしませんか?
寂しさを感じた時に余計好きな人に会いたくなるのも
もともと持っている性質がそうさせているんですね。
毎回あなたのlineを無視するようなら、そんなに好かれてないのかもしれませんが、
そうじゃないなら、
気にしすぎないでもいいと思います。
彼の性格がマイペースなら、じぶんが返信したい時に返信したいでしょうし。
男性はもともとline嫌いな人多いですから、今回はたまたま
lineの返信を後回しにしたんでしょうね。



片思いがツライ方のためにこんな記事も書いときました。
【どうにもならない片思いを叶える方法、知りたくない?】ささっと行動しちゃおう

