
素直に生きるって大切だよ
「彼女いる人に誕生日メール送るのはダメですか?」
とてもとても迷いますよね。
いつか終わる関係だとわかっていても、誕生日をお祝いしたいきもちがでてくる。
カレに彼女いるかも・・・と人づてに聞いたとしても
誕生日メールを送りたい気持ちがなくなったわけじゃない。
今回の記事をしっかり読めば、「お祝いメール送りたいけどどうしたらいい?」という迷いがすっきりしますよ!
まわりの目を気にする必要ないよ?
- 彼女がいる人が誕生日メールをもらった後の反応【距離感で変わってくる】
- 彼女持ちに誕生日メールを送ることに対しての、客観的な意見。
- 「ついでに好意を伝えよう」カレからの返信が期待できるちょっとした工夫
彼女がいる人が誕生日メールをもらった後の反応【距離感で変わってくる】


あなたと彼、今どのくらいの距離感?
誕生日を伝えた覚えがない・知り合い程度の相手
誕生日を伝えた覚えないのに、おめでとうメールが送られてきたら
「えっ?なんで知ってるんだろう・・・」と怖くなるかもしれませんね。
その相手が知り合い程度の相手ならなおさら。
誕生日を忘れられるより、覚えてもらっている方が当然嬉しいです。
しかし、距離感が遠いと
どうしても人の心理として警戒心が働いてしまうんです。
「カレにどう思われてもいい」と思っているなら
誕生日メール送っていいでしょう。
でも、あまり話したこともないし、職場でたまに顔を見る程度なら
もう少し距離を縮めてから送った方がいい反応が期待できそう。
普段からlineしたり、遊ぶ仲
普段からlineしたり、遊ぶ仲なら、遠慮せずに誕生日メール送りましょう。
誕生日は特別な日なので
アプローチの仕方次第では仲良くなれるチャンスでもあるんですよね。
カレも誕生日メールが送られてきたら嬉しいでしょう。
せっかくのチャンスを逃さないためにも、
「あなたに出会えて本当に良かった」という気持ちも込めて
ちょっとおおげさに送ってみるといいです。
彼女持ちに誕生日メールを送ることに対しての、客観的な意見。
人の気持ちは変わる
人の気持ちは変わります。
彼がもしあなたを好きになったなら、それは仕方のない事。
彼のお付き合いしている方に対して、あなたが悪いと思うことはありません。
それは、彼側の問題です。プレゼントは私なら、彼の普段の持ち物や、欲しがっていたものをリサーチすると思います。
それは、身に着けるものや形の残るものであってもです。ただ、同じ年代の娘を持つ母としては、あなたが傷つかないで欲しいと思います。
彼が誠実で、あなたの気持ちを知った時、受け入れるか、きっちり断るか、宙ぶらりんな対応であなたを傷つけないでほしい。素敵な恋愛になる事を、老婆心ながら願っております。
yahoo知恵袋
相手に彼女がいても、彼女の存在を本人から聞いていないならメールはあり。
簡潔にいうと
質問者さまのメールはありだと思います。
理由としては相手から彼女の存在を聞いていないから問題ないです!
あと誕生日覚えてくれてたら嬉しいものですよ!
自分でさらりと言ったのに覚えてくれてたときは…だから問題ないです。ただし今の関係は彼が二股かけてるか、質問者さまで遊んでるようにしか見えません(そうでない可能性もあるので違ったら悪口すいません)
ですからその関係から真剣な恋愛にはやく移れるようにしたほうがいいと思います。それが質問者さまのためでもあります。なんかきついこといったけど、質問者さまの恋愛うまくいきますよーに
yahoo知恵袋
自分の恋人に異性からおめでとうメールが届いたら、嫌かも・・・
女性ですが…
自分の恋人に異性からおめでとうメールが届いたら、いい気はしません。
変な誤解を生む気がします。
それが狙いなら話は別ですが。誕生日を覚えてるのは気持ち悪いとは思いません。
会った時に、おめでとうって軽く言われるのが一番いいかなあ、と思います。
yahoo知恵袋
- 人の気持ちは変わる
- 相手に彼女がいても、彼女の存在を本人から聞いていないならメールはあり。
- 自分の恋人に異性からおめでとうメールが届いたら、嫌かも・・・
「ついでに好意を伝えよう」カレからの返信が期待できるちょっとした工夫


誕生日が終わる直前メールする
彼女がいる人が毎年の誕生日を必ず彼女と一緒にお祝いしてるとは限りません。
それは幻想です。
温度感にもよりますが、恋人たちの熱があがる期間には限りがあります。
人それぞれ、この熱の下がる時期は変わってくる。
つきあって3カ月ぐらいできもちが一旦落ち着く人もいれば、
1年続く人もいる。
彼女が彼の誕生日を重要視していなければ、
メールやプレゼントを忘れてる場合もありますよね?
だいたい彼女だったら、誕生日の前日の23:58分ぐらいに
送る文章を準備しておいて、日付が変わった瞬間におめでとうメールを送るでしょう。
それか、彼が家にいる時間帯や、寝る前に送るでしょうね。
彼女が送りそうな時間帯をずらして、なおかつ、
誰からも邪魔されない時間帯。
それは、『誕生日が終わる時間帯』です。
次の日になりそうな5分前にもう送る準備をしておく。
失敗は許されません。
1分でも遅れてしまったら、「ああ、誕生日忘れてたから慌てて送ってきたのね」と思われるので。
もし遅れてしまったら、メールで送るより、
次会ったときに直接「誕生日だったよね?おめでとう」と伝えた方がいいです。
誕生日が終わる時間帯に送れば、他の人のメールと被ることはありませんし、
彼が「もう誕生日が終わる」としみじみしてた時に
あなたのメールが送られてきたらつよくつよく印象に残ります。
好意を抱いてくれてたら、喜びと驚きを感じてくれるでしょう。
「〇〇くん」と下の名前を入れる+褒める
普段から名前を呼び合っている関係なら、効果は薄まるかもしれませんが、
lineやメールで名前を呼んだことないなら
彼をドキッとさせれます。
「〇〇くんお誕生日おめでとう!」と書きます。
そして、もう1つテクニックを入れることで
彼は2度ドキッとするでしょう。
詳しくはこんな感じ。
「〇〇くんお誕生日おめでとう!あなたの仕事熱心なところ。優しいところ。いつも素敵だと思ってたよ。これからも仲良くしてね。」
「〇〇くんお誕生日おめでとう!あなたに出会えてほんとうに良かった。〇〇くんを好きになって私は幸せだよ。」
基本がわかってれば、応用するのは簡単です。
まだ告白してないなら、思い切ってさらっと告白してもいいと思いますよ。
『彼の下の名前+褒める』
試してみてくださいね。
彼女持ちに気持ちだけ伝える時のポイント。ほんの少しの勇気を出せば、彼との恋愛を進展させるのは可能。
「彼女さんにバレちゃうといけないから電話していい?」と聞く
lineやメールは彼女にバレやすいです。
line設定で、通知音がならないように設定してればいいんですが、
普段連絡とりあってないなら
そんなに男性は警戒しませんから。
油断したときにバレやすいんですよね・・・
彼がお風呂に入っている間に彼女にline見られたっていう話よくあります。
だけど、あなたから
「彼女さんにバレちゃうといけないから電話していい?」と聞くことで
「気づかえる優しい子だな」と受け取るんですよ。
しかも、彼女におめでとうメールを送ったことを知られずに
彼の生声が電話で聞けます。
監視されてなければ、電話が終わった後、着信履歴を消しちゃえば
lineやメールよりはバレません。
- 誕生日が終わる直前メールする
- 「〇〇くん」と下の名前を入れる+褒める
- 「彼女さんにバレちゃうといけないから電話していい?」と聞く
【まとめ】「誕生日メールを送りたい!」そう考えてるのは「彼女がいても送りたいから」です。自分の中で答えは決まっているのでは?


ズルくていいんだよ。彼女だってズルしたんだよ、きっと。
- 誕生日メールをきっかけにして距離を縮めよう
- まわりにどう思われようが、自分の気持ちを大切にして。
誰かに相談する。
この時点で、心は8割決まっています。
買い物に行ったとき、二着の服で迷っていたとします。
「どっちが似合うと思う?」と相手に聞いている瞬間はもう
どっちを買うか決まっていませんか?
それと同じで、「彼女持ちに誕生日メール送りたい!」と考えてしまうのは
カレが好きだから。
これ以外理由はありませんよね。
誕生日メール送りたいなら送って構いません。
カレとあまり仲良くないなら、驚かれるでしょうけど、
その程度のもんです。
あなたに少しでも好意を抱いていたら、正直嬉しいでしょうし。
誕生日は1年に1回しかないのだから、
送らないと後悔しそうなら思い切って行動してみましょう。
行動しなければ、これ以上仲良くなることも、
意識してくれることもありませんよ。
片想いのままで満足ならいいでしょうけど・・・
恋愛感情はそう都合よくできていません。
今はなんとか気持ちを抑えれていたとしても、いつか必ず限界がきますよ。
頻繁に顔を合わせる位置にカレがいるのなら、
欲が大きくなっていくのは時間の問題。
それに、おめでとうメールを送りたいという感情がでてきたのは
「片想いのままでは嫌」という想いがあるからでは?
略奪できた私からのアドバイスとしては、
「人生は一度きり。好きなら奪う勇気も必要」です。
客観的にみたら絶対ムリそうな恋愛でも成就に繋がっていった女性たちに共通するもの。
それは、『今の現状を見つめなおして行動を変えていく』
そして、『あきらめない気持ち』
黙って待っているだけじゃ、複雑な恋愛は勝手に動き出してはくれませんよ。
黙って待っているだけのあなたでいいの?



目の前に手に入れたいものがあるなら、映画『ストロボ・エッジ』みたいな強引さも必要。(年上の恋人がいる人を好きになって近づいて両想いになるみたいな話)